電気科

 
   水工電気科ニュース
    

   電気科ニュース_令和6年4月号(vol39) NEW

           電気科ニュース_令和6年3月号(vol38)

   電気科ニュース_令和6年2月号(vol37)

   電気科ニュース_令和6年1月号(vol36)

   電気科ニュース_令和5年12月号(vol35)

   電気科ニュース_令和5年11月号(vol34)

   電気科ニュース_令和5年10月号(vol33)

電気科アーカイブス(これまでの電気科ニュース)
令和3年9月~令和3年12月 令和4年1月~令和4年3月
令和4年4月~令和4年6月 令和4年7月~令和4年9月
令和4年10月~令和4年12月 令和5年1月~令和5年3月 
令和5年4月~令和5年6月  令和5年7月~令和5年9月

 

   社会は君を求めている

 日常の生活を振り返り、電気のない生活を想像できますか? 電気は、エネルギー、通信、情報、自動車、宇宙開発にいたるまで、あらゆる分野に利用されています。電気なくして現代の生活は成り立ちません。この
電気を扱える技術者は、社会にたいへん必要な人材です
   
    電気科は、電気をつくる(発電)、届ける(送電・配電)、利用する(電気機器・電子機器・制御)までの基本となる知識と技術を幅広く学び、将来、社会で活躍できる電気技術者の育成を目指します
   電気科の特色

 ●目に見えない電気を分かりやすく教えます。

 ●数多くの国家資格が取得できます。

 ●第三種電気主任技術者認定校になってます。 


 ●
実習・課題研究により実践力・創造力を育みます
 
   電気科で取得できる国家資格

 ●第三種電気主任技術者
 卒業後、実務経験があればもらえる

 ●第一種電気工事士

 
 ●第二種電気工事士  
卒業までにほぼ全員が取得

  (令和3年度取得率は、3年生98%、2年生85%

 
 ●工事担任者二級ディジタル通信

    (令和3年度の取得率は、3年生75%

 
 ●危険物取扱者乙種(1類~6類)

 
 ●二級ボイラー技士

 
 

進路先

 
 

 ●主な就職先
 関東電気保安協会/関電工/東京電力/きんでん/日本原子力研究開発機構/東日本高速道路/日立製作所/NTT/日立ハイテク/日立Astemo/日立ビルシステム/東日本旅客鉄道/日立パワーソリューションズ/東京地下鉄/東京発電/東洋製罐/横浜ゴム/トヨタ自動車/日野自動車/日本自動車研究所/住友電気工業/日立建機など

 

 

 ●主な進学先
 日本大学/千葉工業大学/日本工業大学/埼玉工業大学/国士舘大学/茨城キリスト教大学/常磐大学/つくば国際大学/水戸産業技術専門学院/日本工学院専門学校/筑波研究学園専門学校/大原簿記情報公務員専門学校など 

 

 
   授業風景