工業化学科
工業化学科ニュース
令和6年度工業化学科ニュース(2025.2.5更新)NEW
令和5年度 工業化学科ニュース(2024.2.26更新)
化学を学んで工業技術と地球環境に貢献しよう! | |
プラスチック・セラミックス・半導体・医薬品などの化学製品は、日常生活や工業製品の製造になくてはならないものです。工業化学科では、化学を基礎から学び、製造・研究開発・分析業務にあたる技術者を育成します。 | |
【何を学ぶの?】 ・化学の基礎と化学工業への応用、地球環境の学習 ・化学分析の基礎から分析機器を用いた微量成分分析までの技能を習得 ・色素や香料、医薬品原料等の化学合成を学ぶ実習 |
|
【取得可能な資格】 毒物劇物取扱責任者 危険物取扱者乙種1~6類 技能検定3級(化学分析) 環境分析測定士3級 情報処理技能検定(表計算) 日本語ワープロ検定 パソコン利用技能検定3級 計算技術検定3級 |
|
本校連絡先
住所:〒310-0836
茨城県水戸市元吉田町1101
TEL: 029-247-5711
FAX: 029-248-6399
E-mail: koho@mito-th.ibk.ed.jp
COUNTER
1
8
3
4
8
7
9
↑↑↑体育購入品↑↑↑