茨城県立水戸工業高等学校
茨城県立水戸工業高等学校
| 目標 |
|
全国大会や関東大会に出場することも目標の一つですが、それよりも水工弓道場にある「弓道磨心」(きゅうどうましん)という言葉を大切にしています。 弓道を通して人間性を磨き不動心や自己反省など、心を養うよう修練しています。 |
| 活動内容 |
| 月~金(放課後) 土・日・祝日 |
2時間程度 3時間程度 |
| 中学生のみなさんへ |
| ほとんどの部員は弓道未経験者です。 功績を残している多くの部員が水工で弓道を始めています。 スタートラインは皆同じです! 自分の努力が実力となって帰ってきます! 一緒に弓を引きませんか? 是非、弓道場まで足を運んでみてください! |
| R1 | 関東個人選手権大会 | 男子1名、女子1名 出場 |
| 関東高等学校弓道大会 | 男子団体 出場 | |
| H27 | 全国高等学校弓道大会 | 男子個人 出場 |
| 関東高等学校弓道大会 | 男子個人 準優勝,技能優秀賞 | |
| 関東高等学校弓道大会 | 男子団体 出場 | |
| H26 | 全国高等学校弓道大会 | 男子個人 出場 |
| 関東個人選手権大会 | 男子個人 出場 | |
| H25 | 関東個人選手権大会 | 男子1名、女子1名 出場 |
| 東日本高等学校弓道大会 | 男子団体 出場 | |
| H24 | 東日本高等学校弓道大会 | 女子団体 出場 |
| H23 | 全国高等学校弓道大会 | 男子個人 出場 |
| H18 | 関東個人選手権大会 | 男子個人 出場 |
| S52 | 全国高等学校弓道大会 | 男子個人 優勝 |
↑↑↑体育購入品↑↑↑