茨城県立水戸工業高等学校
茨城県立水戸工業高等学校
(1) | キャリア教育・職業教育の充実を図り,早い時期に学ぶ目標を明確にして,学力・技術・技能の向上を目指す。 |
(2) | 校訓でもある「至誠・勤勉」を旨として望ましい職業観・勤労観の育成を図り,創造性豊かなものづくりを担う即戦力としての工業人の育成を目指し,資格取得等の指導を充実させる。 |
(3) | より高度な科学技術を学ぶための基礎となる普通科目・専門科目の学習の充実を図り,大学等への進学実績の向上を目指す。 |
(4) | 本校生の特長である積極性をより伸長させるため,部活動のさらなる活性化を図り,知・徳・体のバランスがとれた教育を目指す。 |
(5) | 道徳心の向上や心の教育を重視し,基本的生活習慣の確立を図るとともに,規範意識の向上を目指す。 |
↑↑↑体育購入品↑↑↑