茨城県立水戸工業高等学校
茨城県立水戸工業高等学校
水戸工業高校山岳部は、スポーツクライミングを主な活動としています。
スポーツクライミングとは自分の手や足の力だけを使って人工壁や自然の岩場を登るスポーツです。
普段の練習は、学校内にあるクライミングウォールで行っています。
部員数 (令和元年度)
男子 |
女子 |
|
1年生 |
19名 |
2名 |
2年生 |
11名 |
2名 |
3年生 |
9名 |
1名 |
合計 |
39名 |
5名 |
活動場所
・水工クライミングウォール(C棟外壁)
↑↑↑体育購入品↑↑↑